平成28年度 活動報告

ぜひフェイスブックもご覧ください

 

やいたっぷるTV開局式(3月1日)

やいたっぷるTV開局式(3月1日)
インターネットTV「やいたっぷるTV」開局式で、若い力に応援メッセージ。

 

やいたブランド認証式(2月25日)

やいたブランド認証式(2月25日)
知的財産分野として初めてとなる、シャープ「4K-Edesk」を認証。

 

泉地区むらづくり新春講演会(1月9日)

泉地区むらづくり新春講演会(1月9日)
新春恒例の泉地区むらづくり新春講演会で、泉地区の皆さんに新年のあいさつ。

 

片岡コミュニティ文化祭(11月27日)

片岡コミュニティ文化祭(11月27日)
片岡コミュニティ文化祭のオープニングで、熱意あふれるコミュニティ活動にエール。

 

矢板市政経懇話会(10月27日)

矢板市政経懇話会(10月27日)
市商工会主催の「矢板市政経懇話会」で、「矢板の未来はこうなる」をテーマに商工会長と討論。

 

やいた花火大会(10月15日)

やいた花火大会(10月15日)
10年目を迎えた「つつじの郷やいた花火大会」のプレイベント、「やいたdeハロウィン」であいさつ。

 

八方ケ原ヒルクライムレース(8月21日)

八方ケ原ヒルクライムレース(8月21日)
3回目を迎えた「やいた八方ケ原ヒルクライムレース」で、スターターを務める。

 

新青い目の人形歓迎会(7月13日)

新青い目の人形歓迎会(7月13日)
日米親善を願って泉小で開催された、新青い目の人形「スージー」歓迎会であいさつ。

 

スマートIC連結許可書伝達式(7月14日)

スマートIC連結許可書伝達式(7月14日)
新規事業化された(仮称)矢板北スマートICの連結許可書を受け取る。

 

熊本地震義援物資出発式(4月19日)

熊本地震義援物資出発式(4月19日)
熊本地震の発生にあたり、熊本県宇土市に向けて義援物資を積み込む。

 

初登庁(4月18日)

さいとう淳一郎 初登庁(4月18日)
新多くの市民の皆様にお越しいただき、矢板市役所に初登庁。

 

当選証書授与式(4月11日)

さいとう淳一郎 当選証書授与式(4月11日)
矢板市選挙管理委員会から、市長選挙の当選証書を授与される。